Pro/Eの使いかた

2次元図面を3Dモデルから独立される方法

Pro/Eで図面(2次元モード)を作成すると、3Dモデル変更に伴って、2次元図面も 自動的に変更されます。

変更前の3Dモデル
変更前の3Dモデル

変更前の2次元図
変更前の2次元図


変更後の3Dモデル
変更後の3Dモデル

自動的に変更された2次元図
自動的に変更された2次元図


便利な機能ではありますが、いつの間にか図面が変わっていてどこを変更したかわからない。 出図時の形状を残しておきたい。
というときに困ってしまいます。


この場合は、3Dモデルと2次元図の関係を断ち切り、図面を独立させます。(独立させると以降の 3Dモデルの変更は反映されなくなります)。


?コマンド選択
図面中のビュー1つを選択し、その状態で編集/ドラフトエンティティに変換 を選択します。
proeドラフトエンティティに変換


?メニューマネージャー
メニューマネージャーウィンドウが開くので、全ビューを選択し、はいを選択します。
proeメニューマネージャーウィンドウ現在のビュー


この操作により、2次元図はリンクしていた3Dモデルとは切り離されます。必要であれば 名前を変えて保存します。


※図面は3Dモデルとは関係なくなりましたが、リンクは生きているので、次回この図面を読み込んだときには 関連していた3Dモデルが全てメモリー上に呼び出されます。これを避けるためには、


?図面プロパティの呼び出し
ファイル/プロパティで図面のプロパティを呼び出します。
proe図面ファイルのプロパティ


?モデル削除
メニューマネージャーウィンドウが開くので、図面モデル/モデル削除
確認欄にはいを選択
proe図面モデル削除 proe図面


?図面ファイルを保存


の操作で読み込みをなくすことが出来ます。


※応用操作
巨大なモデルの2次元図を作成した場合、DXFファイルに変換するとエラーが発生してPro/Eが落ちてしまい、 変換できない場合があります。この場合、上記一連の操作を行って3Dモデルを読み込まない状態にしてから 変換するとうまくゆく場合が多いです。

最終更新日: 2010-10-14 00:00:00

おすすめ記事

  ともさんのノマドな生活
  ともさんの箱庭

  Pro/Eの使い方-TOP
  ワーキングディレクトリの設定
  新規ファイルの作成
  ファイルを開く
  ファイルの保存
  起動方法
  ショートカットの設定
  基本操作
  マップキーの設定方法
  レイヤーの作成、操作
  色、外観の変更
  表示モードの種類
  マウスの使い方
  Pro/E 断面表示(任意の位置)
  共通
  Excelで作成したデータをPro/Eでインポートする方法
  文字の挿入
  ラップの作成方法
  DXFファイルの読み込み(部品)
  ミラーコピー
  ねじの作成
  穴の作成方法
  グループ化
  3次元形状の作成方法の種類
  螺旋形状の作成
  シェル化
  フィーチャー属性の変更
  押し出しの定義
  回転フィーチャーの作成
  押し出しフィーチャーの作成
  パーツ(ソリッド)
  グラフをフィーチャーに関連つける
  グラフの作成方法
  面取り(C面)の追加
  抜き勾配(ドラフト)
  抜き勾配(分割ドラフト)の作成
  徐変角Rの作成
  スパインに垂直な角Rの作成
  角Rの作成
  修飾フィーチャー
  複雑なパターンの作成
  パターンの作成
  回転パターンの作成
  パターン
  データム軸の作成
  データム点の作成
  データム平面の作成
  データム(基準)
  可変断面スイープ作成(投影に垂直)
  可変断面スイープ(単純なスイープ)の作りかた
  可変断面スイープ
  カーブの合成
  3次元カーブ(点通過)の作成
  3次元カーブの作成(交差使用)
  3次元カーブの作成(プロジェクト)
  カーブの作成(方程式使用)
  2次元カーブの作成
  カーブ
  除去
  フラットキルトの使い方
  延長サーフェースの作成方法
  穴埋めサーフェースの作成方法
  サーフェースのソリッド化
  サーフェースコピー
  サーフェースオフセット
  サーフェーストリム
  マージの作成
  ソリッド化(サーフェースでソリッドをカット)
  境界サーフェースの作成
  パーツ(サーフェース)
  拘束
  寸法の追加
  パーツ(スケッチャー)
  アセンブリ部品の半透明表示
  マウスでアセンブリモデルを動かす
  アセンブリファイルへ部品を追加
  アセンブリ
  エクセルの表をPro/Eの2D図面へ挿入する方法
  図面をDXFファイルに出力するとハッチングがずれる
  ハッチングの作りかた
  Pro/Eで直径寸法を記入する方法
  断面の作りかた
  2次元図面を3Dモデルから独立される方法
  ファイル変換(DXF)
  寸法の追加(任意の位置)
  ビューの挿入(部分ビュー)
  寸法の追加(フィーチャー作成時の寸法)
  ビューの挿入(詳細)
  ビューの挿入(断面)
  スケールの変更(図面全体)
  スケールの変更(カスタムスケール)
  補助ビューの挿入
  ビュー表示の変更
  ビューの挿入(投影)
  ビューの挿入(一般)
  新規図面ファイルの作成
  図面
  部品間コピー
  寸法間のリレーション(関連付け)
  ファミリーテーブル
  マルチボディ、ブーリアン演算
  設計手法
  ファイルの名前を変える
  古いファイルを整理する
  Pro/Eデータの管理方法
  管理・設定
  親子関係のつけ方
  正6面体の作成方法
  演習問題(初級)
  ブーリアン演算を用いずに複雑な形状を作成
  壁を滑らかにする
  演習問題(中級)
  演習問題(上級)
  Pro/Ewildfire3.0学生版の設定
  Pro/Ewildfire3.0学生版の注文方法
  Pro/Ewildfire3.0SEインストールに必要なパソコンのスペック
  Pro/Ewildfire3.0学生版のインストール
  学生版
  正四面体の作成
  コンフィグレーションオプションA-C
  コンフィグレーションオプションG-J
  コンフィグレーションオプションK-O
  コンフィグレーションオプションP-R
  コンフィグレーションオプションS
  コンフィグレーションオプションT-Z
  コンフィグレーションオプションD-F
  設定ファイル(config.pro)オプション