ともさんのHP >ものつくり >木工

木工

木工のテクニックや道具の使い方、いままで作品の製作過程などを紹介しています。
フラワースタンド3Dモデル フラワースタンド自作

広告

ノコギリの手入れ  2021-12-06 06:26:29
ノコギリの目立て方法、アサリの直し方について書いています。販売されているのこぎりはほとんどが替え刃式ですが、目立てすれば長持ちさせることは可能です。

型紙収納ケース  2020-01-16 07:33:39
自作した服の型紙の収納に困っていたので、押し入れにピッタリ納まり、上に衣装ケースを積めてスペースを有効に使える型紙収納ケースを自作しました。

木を曲げる方法の検討  2020-01-10 04:49:31
木工をしていると、「木を曲げてみたい」と一度は考えると思います。家具や、ソリ、カヌーなど、木を曲げて作られているものがありますが、趣味で木を曲げる加工をするのは難しいです。手軽に曲げられないか、実験してみました。

昔の玩具の作りかた  2019-07-24 09:32:19
大正時代の本で見つけた、当時の子供の工作で作る玩具を紹介します。

テーブルソーの安全な使いかた  2019-04-03 08:36:10
テーブルソーがあると木工の幅が広がりますが、安全には十分注意して使う必要があります。危険な使い方の一例と対策方法を書きました。

フラワースタンドの自作  2019-04-03 08:28:42
軒下に植木鉢を並べるためのフラワースタンドを自作しました。作りかたを紹介しています。

植物タイムラプス撮影  2019-03-06 08:17:18
カメラと植物を毎回同じ場所に設置して撮影できる、タイムラプス撮影冶具を作りました。

木製プランターの自作  2019-02-20 08:13:01
簡単な工作で安くできるプランターの作りかたを紹介します。木製なのでいずれ腐ってしまい、プラスチックに比べれば寿命は短いですが、捨てやすいし、環境に良いです。我が家の場合、廃材はお風呂の燃料にリサイクル、出た灰は肥料にできるので、なるべく木材のものを使うように心がけています。

宅配BOX兼ベンチ  2019-01-28 08:07:14
玄関わきに設置する宅配ボックス兼ベンチをDIYしました。作りかたを紹介します。カットはホームセンターでしてもらうので、電動ドリルがあれば半日で完成します。

製本冶具  2019-01-24 10:51:09
自分で製本をする手間の冶具を作りました。作り方と製本の方法を書いています。

材木継ぎ手の種類  2019-01-10 07:56:57
材木の継手の種類について図と説明文を載せています。文面と図は著作権満了の本から引用しています。

机上棚とプリンタ棚の自作  2018-12-21 08:02:27
DIYで机の上に棚とプリンター台を自作しました。作り方を紹介しています。

Fusion360で木工  2018-08-02 05:20:28
フリーの3D-CAD、Fusion360を使って棚を作りました。3D-CADを使った木製品の設計の長所を書いています

書斎机  2018-05-25 08:44:33
市販の2×4材をうまく利用して書斎用のベンチと机を自作しました。手順と図面を紹介します。

須屋  2018-05-25 04:50:57
須屋は仮須屋とも言って、遺骨を49日から墓のできるまで、墓地に仮埋葬している間に置いておく仮の祠のようなものです。岡山では一般的なものなのですが、ほかの地方ではこういうものを建てる習慣はないようです。

整理棚の自作  2018-04-26 04:47:01
玄関に置く下駄箱兼整理棚を自作しました。作り方を紹介しています。

DIYで木材を横挽きにするジグを自作  2018-04-04 04:51:53
効率よく木工をするために、木材を正確に直角に切れるジグを作りました。

小さなテーブル  2018-03-26 08:15:36
ホームセンターで扱っているワンバイ材を利用して小さなテーブルを自作しました。設計と組み立て方法を書いています。

コピースタンドの自作  2017-10-02 14:02:11
書籍などの文章を安定して複写できるスタンドを自作しました。電動ドリルがあれば1000円ほどで出来ます。図面も添付しておきますので、同じものを作ってみたい方はどうぞ。

ワーディアンケースを作りました  2017-07-07 10:57:27
育てている植物を守るために、ワーディアンケースを作りました。

バードフィーダーの自作  2017-03-13 18:12:46
鳥を庭に呼ぼうと思い、竹を使って簡易なバードフィーダーを自作しました。

炊飯器棚の作り方  2017-02-13 14:08:31
炊飯器やレンジなどを置ける炊飯器棚を、置き場にピッタリのサイズで自作しました。設計のしかたと作り方を書いています。

綿繰り機の原理  2017-01-16 05:15:33
綿繰り機の使い方。綿繰り機とは、収穫した綿花から綿繊維と種を分離する機械です。 たまたま借りてきたので、構造について調べてみました。

洋箪笥を和箪笥に改造  2015-10-28 05:59:38
古くて使わなくなった洋タンスを和服が仕舞えるように改造したのでその方法を書きました。

竹製ピンセットの作りかた  2014-05-21 05:48:16
竹の節の部分の出っ張りをうまく使ってピンセットを自作する方法を紹介します。

ヒョウタンを利用して鳥の巣箱を作ってみました  2012-09-06 21:06:05
ひょうたんを使って鳥の巣箱を簡単に作る方法を紹介します

最終更新日: 2017-07-28 09:09:11

ともさんのHP >ものつくり >木工

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます