ともさんのHP >ものつくり >食べ物作り >味噌を手作りする2

味噌を手作りする2

2003/2/10 味噌作り後編

 白大豆と黒大豆、混ぜると縁起が悪いので分けて炊きました。昨日に引き続き暖かいので動きやすい。

5時間ほど炊いて十分にやわらかくなったので終了。体が煙臭くなった。干物になってしまったようだ。

 火の番、けっこうつらい。じいさんにも手伝って欲しかったのだが、縁側で日向ぼっこしている。

炊き上がった白小豆。とてもうまい。

黒大豆...ものすごい水蒸気だ

火の番していても暇なので、この前切り出した木に椎茸の菌を植える。白い袋の中が菌のついた「駒」。右のドリルで穴をあけて、駒を金槌で打ち込む。

ピンぼけだけど、右が穴、左の円筒が駒。白いのは菌糸

翌日....

仕込みました。 臼で豆をつぶして...

 じいさん、今までぜんぜん手伝ってくれなかったのに、自分の好きな作業だけ登場。

塩と米麹をいれてよく混ぜる。

味噌仕込み完了。

黒大豆で作った味噌はこんなに色が違う。味はどうだろうか。たくさんあるのでマズかったら悲劇だ。

最終更新日: 2003-02-10 00:00:00

ともさんのHP >ものつくり >食べ物作り >味噌を手作りする2

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます