ともさんのHP >田舎生活 >草花の育てかた >リンネの花時計

リンネの花時計

花時計といえば、丸い花壇の真ん中に時計の針を入れたものが一般的ですが、異なる時刻に花を咲かせる植物を組み合わせて円形の花壇を作り、咲いている花によって時刻を告げる花時計もあります。

広告

リンネの考えた花時計

このアイデアは、リンネが最初に思いついたものだそうです。
彼は花の咲く植物を、気象状況によって決める植物群と、日の長さによって決める植物、天気や季節に関係なく決める植物に分類しました。
神戸花時計神戸花時計

様々な決まった時刻に咲く植物を組み合わせれば、花時計を作ることができるというものです。
しかし、実際にこうした花時計を、私は見たことがありません。見栄えのする花で、同じ季節に咲いて... と考えると、実際に作るのは難しいのでしょう。

広告

時刻によって開花時刻を決める植物

時刻によって開花時刻を決めている植物を調べてみました。
まずはリンネが花時計に使ったとされるもの。

3時 5時 6時 7時  9時 11時 17時 18時 21時 
バラモンジンの一種(キク科) ヤブカンゾウの一種(ユリ科) セイヨウタンポポ アシタバの一種(セリ科)  コキンセンカ(キク科)マツバギクの一種オシロイバナフウロウソウの一種マンテマの一種(ナデシコ科)

実際にどんな花なのか、さっぱりわかりませんね。
もう少し身近な花の開花時刻を調べてみました。花期も調べて、いつごろどんな花時計が作れる可能性があるのか、表にしてみました。

5時6時7時8時9時10時11時12時13時14時15時16時17時18時19時22時
3月アネモネ
4月ハイビスカスタンポポアネモネ
5月野薔薇ハイビスカスタンポポマツヨイグサ、オオマツヨイグサ
6月野薔薇カボチャハイビスカス、ツユクサ松葉ボタン、マリーゴールドポーチュラカヒツジグサハゼランマツヨイグサ、オオマツヨイグサ月下美人
7月朝顔カボチャハイビスカス、ツユクサ松葉ボタン楽天 、ホテイアオイ、マリーゴールドポーチュラカ、タマスダレ時計草ゴジカヒツジグサハゼランオシロイバナヨルガオマツヨイグサ、オオマツヨイグサ月下美人楽天 
8月朝顔カボチャハイビスカス、ツユクサ松葉ボタン、ホテイアオイ、マリーゴールド、リンドウポーチュラカ、タマスダレ時計草ゴジカヒツジグサハゼランオシロイバナヨルガオマツヨイグサ、オオマツヨイグサ月下美人
9月カボチャハイビスカス、ツユクサ松葉ボタン、ホテイアオイ、マリーゴールド、リンドウポーチュラカ、タマスダレ時計草ゴジカヒツジグサハゼランオシロイバナヨルガオオオマツヨイグサ月下美人
10月ハイビスカスホテイアオイ、マリーゴールド、リンドウポーチュラカヒツジグサオシロイバナヨルガオオオマツヨイグサ月下美人
11月ヒツジグサ

現実的に花時計を作れる季節は、6,7,8月くらいでしょうか?
朝顔やヨルガオのようなつる植物、ホテイアオイ、ヒツジグサのような水生植物も含まれているので、一つの花壇でうまくレイアウトするのは大変そうです。
ヒツジグサは羊の刻(14時)ころに咲くからこの名前なのだそうですが、実際には一日咲いていると、ウィキペディアに書いてありました。
ハゼランは別名3時草というそうです。
ゴジカは5時には咲きません(笑)。
時計草は花が時計に似ているからその名がついたのですが...お昼に咲くとは面白いですね。
倉敷駅前の花時計

早春の倉敷駅前ロータリーにある花時計です。パンジーで彩られていました。

最終更新日: 2019-03-25 08:38:03

ともさんのHP >田舎生活 >草花の育てかた >リンネの花時計

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます