シャツの縫いあがるまで
新しいデザインのシャツを作ることにしました。型紙から裁断、縫いあがるまでを写真に撮っておきました。
自分用(男性用)のシャツです。
シャツのデザイン
普通はシャツは前の部分をボタンで留めるので、裾の部分は前から見ると分かれています。
今回は分かれていないシャツを作ってみようと思い、製作を始めました。
前身ごろの裾が繋がるので、シャツを着るのが難しくなります。そこで背中にチャックをいれることにしました。
襟の部分、前身頃の上側はボタン楽天 で留めます。
いきなり完成写真ですが、こんな感じ。
シャツの型紙と裁断
用意した布のサイズはは1m×3m手芸店ではよく2mカット品が売られていますが、男性サイズを作るにはちょっと足りません。
いつも3m購入し、残ったら帽子を作ることにしています。
使う型紙楽天 は自作のものです。洋裁教室で製図のしかたを習ったのですが、「男性用は作ったことがない」と言われ、仕方なく女性用を
教えてもらい、これを自分用にアレンジして作っています。
まずは後身頃を裁断。後身頃は普通左右一枚布で切りますが、今回はチャックをつけるので、縫い代をつけて左右別に裁断しました。
つづいて前身頃。前身頃は上下分けて作ります。先に上の部分だけ裁断しました。
肩の補強も裁断。
これらは裁断後に端ミシンをかけておきます。
襟(スタンドカラー)を作る
襟を作ります。私の作る襟は今のところ全てスタンドカラーです。今回もスタンドカラーで作ります。
何故って?今のところこれしか作れないから。
型紙は円弧で単純な形状にしています。これでも普通の仕上がりになります。
布地はあらかじめ接着芯を貼り、
接着芯
楽天 側を表にして2つ折りにした状態にしてあります。
これに型紙をあて、鉛筆で線を引き、ミシン楽天 で縫います。
縫い終えたら鋏で余分な布を切り、裏返します。
前後身頃の連結
前身頃と後身頃を連結します。写真では奥が後身頃
背中にファスナーをつける
左右の後身頃にファスナーを付け、つなげます。
まずはファスナーをつける部分に接着芯を貼ります。
ファスナーの付かない部分をミシンで縫ってから、アイロンで割ります。
接着芯を貼った部分にファスナーをミシンで縫い付けます。
襟の取り付け
襟周りにミシンかけラインを引きます。
曲線部分はハサミで切り込みを入れておきます。
一緒に縫い付ける肩補強にも同様に切り込みを入れます。
まずはクリップで襟を仮留めして、位置が合っていることを確認します。
よければ仕付け糸で仮縫いし、その上をミシンで本縫いします。
これで少し服らしくなりました。
見返し部をつくる
胸のボタンをつける部分を作ります。
前身頃の少し伸ばして裁断してある部分に接着芯を貼り付けます(左右)。
アイロンをかけて、接着芯を張った部分を折り込みます。
一緒に先ほどつけた襟もアイロンをかけて仕付け糸で縫います。
見返しの下端から襟を通って反対側の見返し下端まで、一気にミシンをかけて折り目をつけます。
これでさらに服らしくなりました。
袖作り
私のばあい、簡単に出来るように、袖の型紙は前後左右対称で作ります。
なので、二枚の布を二つ折りにして重ね、その上に型紙を載せて線を引き、カットすれば袖が切り出せます。
切り取った袖は端ミシンをかけておきます。
袖と身頃を肩の部分で合わせ、クリップで仮止めしてから、仕付け糸で仮縫い。
その後ミシンで本縫いします。
これで袖がつきました。
前身頃下半分の取り付け
前身頃のお腹の部分がまだありませんので作ります。
服の出来具合を測り、出来上がり寸法にしたがって、身頃を切ります。
前身頃の縫いつけは直線なので、クリップで留めた上に直接ミシンがけします。
ダーツの作成
身頃がそろったのでダーツを作ります。
線で印をつけ、ミシンで縫います。前後左右4箇所つけて脇を締めました。
脇の縫いつけ
袖から脇の下を通って裾まで、クリップで仮止めしてからミシンで縫います。
袖から縫い始めて、誤差を裾に集めるように縫います。
さて、これで着れるようになりました。試着してみて、サイズを確認します。
今回は何度も使った型紙を利用しているので、特に問題はありませんでした。
袖口と裾の仕上げ
裾と袖は、接着芯を貼ったテープ状の布を作り、袖と裾につけて仕上げました。
ボタンホールとボタン付け
最後はボタンホールとボタンの取り付けです。
ボタンホール楽天 はミシンのボタンホール機能を使って作ります。
穴あけは慎重に行います。ここで失敗したら、今までの苦労が水の泡になってしまいます。
待ち針は切りすぎないためのストッパーとして刺してあります。
ボタンをつけたら、これで完成!
自作シャツの完成
仕上がったシャツ。作るのに10時間くらいかかりました。
今度作るジャケットに合わせようと思っています。
ジャケットのフロントカットから、このシャツの繋がっている裾が見えるようにするデザインを狙っています。
最終更新日: 2012-02-14 18:23:21