真夏のミツバチたち
あと2週間もすれば大スズメバチの攻撃が始まるので、
今年も電気柵の電源を入れました。
今年の採蜜は1回だけで、採れたのは7リットルくらい。
冬をギリギリで越した小群から始めたので、流蜜期までに大きく出来ませんでした。
現在は巣板30枚ほどの群にまで成長しています。
人工分蜂がうまく出来なかったので、1群のままです
(出入り口の2つある長巣箱を使っているので2群に見えますが)。
秋になったら再度人工分蜂を試してみようと思っています。
最近はミツバチともうまく付き合えるようになって、世話をする時間もあまりありません。
時間の無い間は「細く長く」付き合っていくつもりです。
最終更新日: 2009-08-20 00:00:00
広告