ともさんのHP >ものつくり >自分でリフォーム >井戸保護カバーの自作

古くなった井戸の蓋を付け替える

井戸のフタを自作して取り替えました。いままで使っていた木製の蓋は、だいぶ腐食していて、危険になったためです。
井戸楽天 ポンプを蓋の上に載せていたので、ポンプが井戸に落下してしまう危険もありました。
落ちて大変なことになる前に更新です。

広告


井戸蓋の作りかた

1×6材を使用しました。1×6材とは、厚み19mm、幅140㎜のツーバイフォーの仲間の規格材です。
これを並べて角材を3本、直行して渡し、固定します。
井戸のフタ自作


ジグソーで丸くカット。
配管を通す為の切欠きをつけたら完成です。
1時間ほどで出来ました。
井戸のフタ 井戸のフタ


井戸に取り付けたところ。
古いフタはこんな感じでボロボロの状態でした。しかも 井戸ポンプ 楽天 がフタの上に乗っていたので、「いつポンプが井戸に落ちるかわからない」状態だったのです。
井戸ポンプは別に台を設けてそこへ移動です。
これでひとまず安心ですが、フタはいつも結露しているので、やがて腐ってしまいます。
防腐材を使おうかと思いましたが、井戸水に混じったら嫌なので何も塗りませんでした。
この状態でも10年くらいはもつでしょう。
ステンレスの板やコンクリートで蓋してしまう場合が多いようですが、完全に密閉するのもちょっといやな感じがします。
井戸のフタ 井戸のフタ


改造

後日、蓋を開けてみると大量に結露していて驚きました。
古い蓋のようにある程度通気できないと、結露してしまいますね。埃が入りますが仕方がありません。
板を外し、縦に細く切りなおして隙間を作りました。
これ以降結露するここともなく、普通に使っています。

最終更新日: 2017-04-07 10:34:04

ともさんのHP >ものつくり >自分でリフォーム >井戸保護カバーの自作

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます