ともさんのHP >ものつくり >2次元CCDを使った自作カメラ >天体写真用冷却CCDカメラの製作1
天体写真用冷却CCDカメラの製作1
2003/1/16
これから撮影用デジタルカメラを作ろうと思います。以前も一度作ったことがあるのですが、動作が遅くて使い物になりませんでした。最近性能のよいマイコンが出来たので、これを機に再チャレンジです。
とりあえずは日記形式で思いつくまま書いてゆき、完成後に改めてまとめるつもり。最終的にはCCD カメラ 楽天 を自作したい人の参考になるようにしたいと思います。
---基本構想---
回路構成
下のような感じ。まだ構想段階なので、変わるかもしれない。
---部品選び---
制御 マイコン 楽天
「秋月電子通商」より購入したH8/3069Fマイコンボードを採用。というか、これが出たので作る気になりました。インターネットでも手に入る。
LANに繋げられることと、メモリーを2メガも持っていることが特徴。前回作った時のマイコンは、メモリーも少なく、通信速度も遅かった。なので撮影した画像DATAを貯めこめず、パソコンに送信するのも時間がかかってイライラしたのだ。9850円なり。
ADコンバーター
探すのに苦労した。天体写真用は16BITくらいの分解能のよいものが欲しいのだが、結局見つけられず。12BITのものを購入。
これも秋月電子通商より購入。MCP3204お値段550円。1秒間に10万回計測が出来る。
ちなみに制御マイコンにもADコンバーターが内蔵されている。これは10BITなのであまり性能がよくない。CCDの温度計測用には使おうと思う。
CCD
一番肝心な部分だ。探したがなかなか見つからない。結局アメリカのCCD製作キットを売っているところからインターネットで購入。確かユニバーシティーオプティクスとかいう名前だったが、4年くらい前のことなのでまだ売っているかは不明。
TC245というCCDだ。画素数は250x250くらい。かなり小さいが、自作する上では画素数が少ない方が簡単になる。値段は200ドルくらいだったと記憶している。CCDCOOKBOOKというCCDカメラ自作の本が(洋書)で出ている。これがとても参考になる。
コダックのアメリカのホームページを覗いてみると...この会社のCCDを通販する云々と書いてある。そこから買ってみようと思ったが、自信ないので中止。
ちなみに後ろに写っているのは正体不明のCCD。大阪,日本橋の電気街で1個100円で叩き売られていた。買ってはみたものの、使い方が判らないので、当然使えない。
---回路設計---
こんな感じで作ってみました。まだ直すところがあるけど、まあ、こんなもの。基板は10x20センチを採用。
最終更新日: 2003-01-16 00:00:00
ともさんのHP >ものつくり >2次元CCDを使った自作カメラ >天体写真用冷却CCDカメラの製作1
ツイート