弥生人風の服を作ってみました
夏用に半そでの服を作りました。今回のテーマは「弥生人風」。
一番安い生成のシーチング2m(服用ではないそうです)のまん中に穴を開け、
布幅胴の部分をカット。袖の部分は布幅をそのまま使っています。
古代風といっても男子用なので襟元はピッチリと作りました。チャックを閉めて使います。
洗濯するとこんな感じにごわごわになります。
最終更新日: 2008-06-02 00:00:00
広告
おすすめ記事
夏用に半そでの服を作りました。今回のテーマは「弥生人風」。
一番安い生成のシーチング2m(服用ではないそうです)のまん中に穴を開け、
布幅胴の部分をカット。袖の部分は布幅をそのまま使っています。
古代風といっても男子用なので襟元はピッチリと作りました。チャックを閉めて使います。
洗濯するとこんな感じにごわごわになります。
最終更新日: 2008-06-02 00:00:00
庭園図集
RPGゲーム風の服
JavaFX基本コード
木製プランターの自作
各種Pane
さくら草の栽培、手入れ、増やしかた
2DSceneと3DSceneを同時に表示
ラウンドアップを使って木を枯らす
袴の作り方
蜂舎のこと
Raspberry Piを太陽電池に接続
Author: Tomoyuki Ito
このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます