リナックスをインストール
使っているサブパソコン(LINUX)が今ひとつ使いづらいのでインストールし直して、
新しいバージョンにしました。
以下はその覚え書き。
まず、
http://www.debian.or.jp/using/quick-etch/
に入ってイメージファイル、debian-40r3-i386-netinst.iso
をもらってきました。
これをCD-Rに焼いてインストールCDにします。
B'sRecolder GOLDで焼きましたが、失敗。ファイルは上図の矢印の位置に置かないと
認識してもらえませんでした。トラックの一番最初。なんにも考えずに焼いた一枚目は
全く認識してもらえませんでした。
パソコンのブートの順番をHDDよりもCDドライブを優先にしてCD-Rを入れて起動。
あとは、http://www.debian.or.jp/using/quick-etch/
のとおりに進めてゆけばOK。GUIメニューに入るには、最初の画面でENTERを
押さずに、「installgui」と入れて からEnter を押します。
上記HPの説明はそこの所だけ紛らわしいです。
無事DebianLinux etchがインストールできました。
前のバージョンsargeよりもずっとインストールしやすくなったなと感じました。
前回はインストール後に日本語の設定をしたり、windowシステムを選んだりと、
いろいろ困りましたが、今回のバージョンは全部見繕ってくれます。初心者には
とても嬉しいですね。Linuxは主にサーバー用に使っているのですが、これからは
windowsの代わりに使っていけたらとひそかに思っています。だって、定期的に
マイクロソフトの製品買い替えさせられて、使い方を覚えて...と無駄な金と
労力は使いたくないですから。LinuxならタダでOSといろいろなアプリケーション
が手に入ります。
ちなみに私のメインパソコンには未だにwindows2000が入っています。
最終更新日: 2008-02-27 00:00:00