ともさんのHP >趣味養蜂 >ミツバチの巣箱 >冬のミツバチ

冬のミツバチ

めずらしく暖かい日になった。ミツバチたちはどうしているかなと思い、蜂舎に出かけてみると...蜂が出入りしていました。一月くらい姿を見ていなかったので、「全滅してしまったのだろうか」と心配していたのですが、ひと安心。もう少し寒い日が続くけど、なんとか乗り切ってほしいものです。

 2005/1/31

 西洋みつばちがうまく冬越しできそうなので、日本ミツバチの飼育も再開させようと思い、新しい巣箱を作ってみました。

 前から見るとこんな感じ。蜂舎内で飼うので防水の考慮はしていません。木材は1×6材を使ってみました。

 背面はガッポリ開いています。後から窓ガラスと木のフタを作って取り付けます。蜂の世話は全て背面からするようになります。巣箱楽天 を積み重ねて飼えるように考えてあります。

 背面下から見たところ。天上に貼り付けてある棒は「棒に沿って巣を作ってくれるかな...」と考えてつけたもの。真中にある竹の棒は、巣が大きくなったときに巣を補強するために入れてあります。

 窓とフタは上下2つづつ付きます。取り付ける部分には溝を作ってあります。

 和蜂用の重箱式巣箱と一緒に記念撮影。大きさは大体同じです。

こちらは西洋みつばち用の7枚箱(日本ミツバチ楽天 が入居中)。こちらとも大体同じ大きさ。

最終更新日: 2005-02-01 06:52:00

ともさんのHP >趣味養蜂 >ミツバチの巣箱 >冬のミツバチ

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます