ともさんのHP >プロブラミング >自作JavaLibrary >JAVAでフーリエ変換する方法

JAVAでフーリエ変換する方法

 フーリエ変換をするCLASSを作ろうとインターネットを探したのですが、参考になるHPが意外に少なかったので、私の作ったCLASSをここに置いておきます。
これから作ろうとされる方は参考にされてください。

下のDftというclassは離散フーリエ変換を行うクラスです。

 クラス、TextFileとBynaryFileはファイルを読み書きする自作クラスです。(掲載していません)

離散フーリエ変換を行うJavaClassソース

広告

package tomolib.wave;

import tomolib.wave.*;

import tomolib.util.*;

/**

離散フーリエ変換(DFT) 実行Class<BR>

2004/1/4作成

*/

public class Dft {

/**

* メソッド:public void dft( int[] data ,int samp ) <BR>

* 引数:data:音声DATA<BR>

* 引数:samp:サンプリング周波数(回/秒)<BR>

* 引数:interbal:解析する間隔(1/samp*iterbal秒)<BR>

* 引数:stop :解析終了周波数<BR>

* 機能:音声DATAをdftする<BR>

* 返り値:周波数ごとの強度<BR>

*/

public double[][] dft( int[] datatmp ,int samp ,int interbal , int stop )

{

int[] data = null;

//data数が2のべき乗であるように多ければカットする。

int datanos=1;

while( datanos = datatmp.length ){ datanos = datanos * 2;}

if( datanos == datatmp.length )

{ data = datatmp; }

else

{

datanos = (int)( datanos / 2. );

data = new int[ datanos ];

for(int I=0;I datanos;I++) {data[I] = datatmp[I]; }

}

//解析結果data数の設定

int sampn = (int)((double)( stop )/((double)interbal));

double[][] kekka = new double[sampn][2];

double tmpx,tmpy;

for ( int I=0; I sampn ; I++) {

tmpx = 0;

tmpy = 0;

for ( int j=0 ; j data.length ; j++) {

tmpx = tmpx + data[j] * Math.cos( 2. * Math.PI * ( interbal * I) * j / (double)samp );

tmpy = tmpy - data[j] * Math.sin( 2. * Math.PI * ( interbal * I) * j / (double)samp );

}

kekka[I][1] = Math.sqrt( tmpx * tmpx + tmpy * tmpy ) * 2. / (double)samp ;

kekka[I][0] = (double)( interbal * I);

}

return kekka;

}

/**

* アプリケーション:main()<BR>

* 機能:このclassの動作確認用<BR>

*/

public static void main(String args[])

{

Wav wav = new Wav();

wav.readWav( test.wav );

Dft dft = new Dft();

double kekka[][] = dft.dft( wav.DATA , wav.SAMP , 10 , 2500 );

TextFile t = new TextFile();

t.OutOpen( test.csv );

for(int I=0;I kekka.length ;I++)

{

System.out.println( kekka[I][0]+ +kekka[I][1] );

t.Write( kekka[I][0] + , + kekka[I][1] );

}

t.OutClose();

}

}

wav形式のファイルの中身を読み込むJavaClassソース

↓はwav形式のファイルの中身を読み込むWav.java

package tomolib.wave;

import tomolib.util.*;

import tomolib.wave.*;

import java.util.*;

/**

.wav形式の音声ファイルの処理を行う<BR>

条件で名称変更する<BR>

2004/1/4作成

*/

public class Wav {

/**1秒間あたりのサンプリング数*/

public int SAMP;

/**1サンプルのバイト数*/

public int BYTE;

/**サンプルDATA数*/

public int DATA[]=null;

/**

* メソッド:public void readWav( String wavfile ) <BR>

* 引数:<BR>

* 機能:Wav形式のデータファイルを開いてこのClassに格納する<BR>

読み込むのはDATAと、サンプリング周期、DATAバイト数。

* 返り値:なし<BR>

*/

public void readWav( String wavfile )

{

BynaryFile b = new BynaryFile();

b.InOpen( wavfile );

b.readStringN( 24 );

SAMP = b.ReadInt( 1 );

SAMP = SAMP + 256 * b.ReadInt( 1 );

SAMP = SAMP + 256 * 256 * b.ReadInt( 1 );

SAMP = SAMP + 256 * 256 * 256 * b.ReadInt( 1 );

b.readStringN( 4 );

BYTE = b.ReadInt( 1 );

BYTE = BYTE + 256 * b.ReadInt( 1 );

b.readStringN( 16 );

b.readStringN( 4 ) ; //ここには data が入る

Vector vect = new Vector();

int tmpi=b.ReadInt( 1 );

int tmpii =0;

while( tmpii==0 )

{

vect.addElement( new Integer(tmpi) );

tmpi=b.ReadInt( 1 );

if( tmpi == -1 ){tmpii=1;}

}

b.InClose();

DATA = new int[vect.size()];

for( int I =0;I vect.size(); I++)

{

DATA[I] = ((Integer)vect.get( I )).intValue();

}

return;

}

/**

* メソッド:public void writeData() <BR>

* 引数:<BR>

* 機能:格納されたDATAをテキストファイルに出力(試験用)<BR>

* 返り値:なし<BR>

*/

public void writeData()

{

TextFile t = new TextFile();

t.OutOpen( wav-txt.txt );

t.Write( + SAMP );

for( int I =0;I DATA.length ; I++)

{

t.Write( + DATA[I] );

}

t.OutClose();

}

/**

* アプリケーション:main()<BR>

* 機能:このclassの動作確認用<BR>

*/

public static void main(String args[])

{

Wav wav = new Wav();

wav.readWav( test__.wav );

wav.writeData();

}

Javaフーリエ変換の実行結果

私の声をwavファイルに記録し、Wavクラスを用いてグラフにしたものが下のグラフ。60Hzと600Hzくらいの波が重なっているのがわかります。

声の波形

このwavファイルをDft.classに通してフーリエ変換したのがしたのグラフ。正常に変換されているようです。

広告

声をフーリエ変換

最終更新日: 2018-03-30 08:27:24

ともさんのHP >プロブラミング >自作JavaLibrary >JAVAでフーリエ変換する方法

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます