コブシの栽培、手入れ、増やしかた
コブシの栽培、増やし方、手入れの仕方についてまとめました。自分のおぼえがき用の文章です。
コブシの原産地と品種改良
コブシは日本(北海道、本州、九州)及び済州島原産のコブシ科コブシ属の落葉高木です。
似た花木にシデコブシがあります。シデコブシは愛知県を中心とした地域に自生しており、自生種は絶滅寸前とされています。
シデコブシは19世紀に欧米に紹介されました。小型で耐寒性があり、花の香りもよいので、現在でも世界中で人気があります。
シデコブシの園芸品種として、「ウォーターリリー」などがあります。
コブシの名前の由来
つぼみや実の形が拳に似ているため、この名前が付きました。シデコブシのシデは、神事に用いられる細く切った紙「紙垂」に似ていることからきています。
特性
湿り気のある肥沃な土地を好みます。耐寒性があり、丈夫な花木です。
モクレン科の植物は、最古の顕花植物であるとされています。1億年ほど前の木蓮の祖先の花の化石が見つかっています。
樹高は8~10mほどになります。幹は直立そ、枝もまっすぐ上に伸びます。早春、葉が出る前にたくさんの花を咲かせます。花弁は6枚
育てかた
やや湿気の多い庭植えが適しています。成長が早く、大木になりますので、毎年剪定して大きくなりすぎないように気を付けましょう。
湿り気を好むので乾燥しすぎないように気を付けます。肥料は毎年冬に元肥を与える程度で十分です。
入手方法
苗木が販売されているので、これを購入します。3年ものくらいの苗を購入します。植え付けの適期は2~3月頃。
病害虫と病気
カイガラムシやアブラムシが葉につくことがあります。幹にはテッポウムシが入ることがあります。
花期
コブシの花期は4~5月です。
最終更新日: 2014-01-07 06:13:51