ともさんのHP >田舎生活 >家庭菜園 >寒冷紗の防虫効果

寒冷紗の防虫効果

秋蒔きの作物、白菜やダイコン、カブ、ニンジンなどは、暖かいときに種まきするので、そのままだと青虫に食べつくされてしまいます。
寒冷紗で防虫した場合と無い場合の効果を比較してみました。

広告

「種まきしたけど、発芽しない」という場合は、芽を虫にあっという間に食べられてしまったためかもしれません。
種まきしたら寒冷紗や防虫ネットをかけておくと、特に作物が小さい時は影響が少なくてすみます。
たまたまですが、寒冷紗での防虫の有無の比較が出来る白菜の画像があったのでアップしてみました。
寒冷紗で保護した白菜 寒冷紗を使わない白菜

左が寒冷紗を使って保護している白菜。右は寒冷紗なし。どちらも同じ時期にポットに種まきしたものです。
あらかじめ用意した畑に定植したものが寒冷紗で、余った苗を畑の空きスペースに定植したのが使っていないほうです。
白菜の隣はどちらもブロッコリー。
生育条件は全く同一ではなく、寒冷紗のほうは追肥をこまめにしたり、土寄せしたりしています。寒冷紗なしは定植後そのまま。
なので、寒冷紗の方が大きく育っているからといって、一概に寒冷紗の効果だけとはいえません。

広告

寒冷紗の虫除け効果

しかし、拡大写真で見てみると...
寒冷紗で保護した白菜 虫に食べられた白菜

その効果は歴然としていますね。
こう書いている私も、実は去年まではあまり寒冷紗や防虫ネットを利用していませんでした。これからは積極的に使ってゆこうと思っています。

寒冷紗を使って小松菜の夏栽培

菜の花科の作物は暑さに弱いものが多いですが、小松菜は比較的強い方です。そこで、寒冷紗を使って小松菜の夏栽培をしてみました。
栽培は簡単で、種まきをした畝に寒冷紗の覆いをかけただけ。その後なにも世話をしなかったのですが、たくさんの小松菜が収穫できました。
採れた小松菜は茹でて小分けして冷凍。少しづつ食べました。
6月30日 種まき
小松菜種まき

7月20日 収穫
小松菜 小松菜


寒冷紗でポット苗の保護

ポットに蒔いた種も、寒冷紗で保護しておかないと、いつの間にか青虫に食べられてしまいます。
写真は7月に種まきしたメキャベツです。発砲スチロールを台にして竹でループを作り、寒冷紗で覆っています。
寒冷紗でポット苗の保護

さらに今年作った育苗棚です。2×4材を使って、竹を差し込む穴を開けてあります。地面から離して設置し、寒冷紗で包み込んで使います。
寒冷紗付き育苗棚 寒冷紗付き育苗棚

最終更新日: 2018-08-17 09:05:53

ともさんのHP >田舎生活 >家庭菜園 >寒冷紗の防虫効果

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます