ともさんのHP >田舎生活 >薪ストーブ >稲はぜを燃料にする

稲はぜを燃料にする

先日家に設置した薪ストーブ、当面の燃料には稲はぜを使います。
はぜとは、収穫した稲を田んぼでしばらく干すためにかけておくもので、コンバインの普及した今ではほとんど見かけません。
1.5mくらいの木三本を束ねて、3脚のようにして立て、上に長い棒を置いて、その上に収穫した稲を掛け、乾燥させます。
たんぼで使うはぜ 田んぼで使うはぜ

我が家にはもう田んぼはないのですが、はぜだけは残っていて、牛小屋の中を占領しています。
はぜを持っていても使わないし、放置しておいたら白蟻に入られそうで怖いです。しかも牛小屋楽天 のほとんどがはぜで占められていて、 全く有効に使えない状態。
牛小屋のはぜ

はぜは単に捨てるのではなくて、燃料として最後のお役目を果たしてもらうことにしました。 はぜを処分して空いたスペースは、後で私の工作室になる予定。
カットしたはぜ


週末の間ずーっと燃やし続けましたが、はぜはほんの少ししか減りませんでした。まだしばらく燃やせそうです。
ちなみに、はぜは主に松の木を材料に作られています。
昔は自分の家で作るだけでは足りず、売っているはぜを購入することも多かったのだと、通りがかりのおじいさんが教えてくれました。

最終更新日: 2010-12-08 07:04:32

ともさんのHP >田舎生活 >薪ストーブ >稲はぜを燃料にする

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます