ともさんのHP >田舎生活 >草花の育てかた >ヤブミョウガ

ヤブミョウガの育て方、増やし方

果樹園の手入れが行き届かず、雑草を生やしてしまっていたら、ヤブミョウガが生えてきました。
白い花がそこそこ美しいので植木鉢に掘りあげて栽培してみました。
ヤブミョウガ

広告


ヤブミョウガは茗荷ではない

花芽を食べる茗荷はショウガ科、ヤブミョウガはツユクサ科に属しているので、名前は似ていても別物。
両方とも木陰の湿ったところが好きなのと、容姿が似ているので藪の茗荷、ヤブミョウガとなったのでしょうね。
ヤブミョウガ ミョウガ

並べてみるとこんな感じです。左がヤブミョウガ、右がミョウガ。
ついでに一緒に撮影してみました。鉢を手に持っている方がヤブミョウガ、背景がミョウガ。
ヤブミョウガと茗荷の違い

一緒に見ると明らかに違いますが、どちらか一方だけ見ると、これミョウガかな?それともヤブミョウガ??となるかもしれません。
茗荷は花芽を食べますが、ヤブミョウガも若い芽を食べることができるそうです。

育てかた

果樹園の木陰に生えていたので、同じような環境がよいと思うのですが... 透明な樹脂屋根下の明るい場所で水をたっぷり与えて育ててみました。
果樹園から掘りあげて鉢に移した直後のヤブミョウガ(右)
ヤブミョウガとヒオウギ

なぜこうしたかというと...湿生植物を育てていたので、めんどくさいので一緒にしたのです。
栽培開始の状態。
栽培

ショウブ、ミソハギ、ヒオウギの鉢を水を張ったトレーに置き、ジャバジャバ水をかけるというやり方。
ちなみにヒオウギもヤブミョウガと同じ場所に生えてきたものを掘りあげたのです。
秋にはこんなに大きくなりました。
成長したヤブミョウガ

本当は多湿は嫌うのかもしれませんが、木陰のようなところを好むので、湿気には耐性があるのでしょうか、 いずれにせよ、地元で自生している植物は育てやすいと思います。

増やしかた

株分けで増やすのが一番簡単だと思います。 夏に黒い実が付くので、これから種を取り出して蒔いても増やせるでしょう(やったことはないです)。
我が家の果樹園に勝手にはびこっているのは、種で増えているようです。
ヤブミョウガの実ヤブミョウガの実


ヤブミョウガの種実をほぐすと中から小さな種がたくさん出てきました。


花と花の時期

夏に真っ白な花をこんもりと咲かせます。花の期間は1月ほど。
7月初旬から下旬くらいまで咲き続けます。
ヤブミョウガの花

ヤブミョウガの花

最終更新日: 2017-08-24 11:40:53

ともさんのHP >田舎生活 >草花の育てかた >ヤブミョウガ

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます