ともさんのHP >田舎生活 >家庭菜園 >アスパラガスの育てかた

アスパラガスの育てかた

アスパラガスは宿根性で、植えつけたら数年間収穫できる便利な野菜です。育て方についてまとめました。

広告


1年目の育てかた

春にポット(または穴トレ イ)に1粒ずつ播種し、1cm程度覆土します。
発芽適温は25℃~30℃です。
苗期間中は時々液肥を与えながら育てます。
気温は最高30℃、最低12℃の範囲が生育に適しています。

畑に定植

一度定植すると10年近くその場で育ちますので、場所は途中でじゃまにならないところを選びます。
土つくりも重要です定植の1か月前までに 完熟堆肥、苦土石灰、苦土重焼憐発酵鶏糞を全面に施し、深耕しておきます。
アスパラガス

さらに定植10日前までに化成肥料などの基肥をまいておきます。
畝は幅200cm、高さ40cm 程の広いものを作ります。
初期生育が遅いので、最初のうちは黒マルチを敷くと雑草取りの手間が省けます。
定植時期は5月中旬くらい、苗が草丈25cm以上で茎数3、4本になったら植えます。
株間35cm位に直径10cm程の植え穴を黒マルチの中央に開け、一条植えとします。根が深さ5cmの位置にくるよう植えて水をたっぷり与えます。

一年目の肥料

基肥には緩行性肥料を施用します。アスパラガス専用肥料があり、これを用いると、3月から10月まで効果が続いて便利です。
1年目だけは30cmほどの穴を畝中央に掘って堆肥楽天 を入れると、翌年以降の増産が期待できます。

支柱など

1年目に生えてきた茎は収穫せず、すべて残して成長させます。茎葉倒れやすいので、畝の両側に支柱を立て、テープを張って倒伏防止を行います。

2年目以降

春、芽を出す前に緩効性肥料を与えます。
原則として追肥は不要ですが生育状態によっては、追 肥をして草勢維持と貯蔵養分の蓄積を図ります。
施肥後畝表面を堆肥でマルチすると雑草対策に有効です。
収穫せず、育てる茎は5月上旬-6月上旬頃に選びます。時期の目安としては1日の収穫量がピーク時の約30%に減少した時、また株の状態を考慮します。
残す茎は太さ10㎜以上の健全な茎をえらびます。
その後萌芽してくる若芽は収穫します。立茎が成木になった頃に130-140cmで摘心します。
茎葉の損害が激しい場合は9月上旬までに更新します。
また、通風、採光、収穫時の作業性を良くするために、地際から50cmくらいまでの側枝はすべて除去します。
倒伏防止のため立茎前に畝の両側に高さ180cmほどの支柱を立て、ビニールテープなどを張ります。
目合15㎝位の倒伏防止用ネットを高 さ80cmの位置に張り、さらに二段目 は120cmの高さに水平に張るとよいでしょう。
気温が下がり茎葉が90%以上黄化したら、地際から刈り取り、外に運び出します。畝面はバーナーで焼却し、病害虫防止とします。

作業実績表

最近数年間の作業実績は下の通り

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20155観察
201412観察
30草取り
18収穫
1観察
15追肥
28追肥
20追肥
6観察
20135観察
20観察
10支柱立て
24観察
10観察
24草取り
31観察
7出芽
29種まき
5観察
12追肥
18観察
1観察
9観察
16追肥
30追肥
28追肥
4観察
25観察
7追肥
23観察
19観察
23観察
7観察
201230種まき
26発芽
3観察
16観察
8追肥
15定植
22追肥
29水やり
5観察
16観察
26観察
9観察
16観察
29観察
14追肥
28観察
25観察
2観察
16観察
24観察

最終更新日: 2019-01-15 08:18:38

ともさんのHP >田舎生活 >家庭菜園 >アスパラガスの育てかた

広告
新着ページ

AIを利用し、衣服のデザイン画から型紙を制作する方法  
2つのアパレル3D技術でひらくオーダーメイド生産の手法  
【洋裁型紙】前後身頃の肩の傾きは何故前身頃の方が傾いているのか  
電子追尾式天体写真撮影法  
日本ミツバチ巣箱の種類  
ドラフター(製図台)でソーイング  
日本ミツバチが逃亡  
カメさんの箱庭  
天体用デジタルカメラの構造と天体写真  
Javaで静止画像(Jpeg)を動画(Mov)に変換  
USBカメラをJAVAで制御  

他のサイト

3D-CAD
洋裁CAD

いいねなど

 RSS 

Author: Tomoyuki Ito

このサイトの文章・写真の無断転載を禁じます